2020年9月14日月曜日

9月11日~12日 基礎工事③ / NAMIKI ジェラート / 八戸市 紫織寿司  

前日に引き続き基礎工事が進められたようです。



次の日から雨が降る予報なのでブルーシートでカバー。




私たちは新居の外装打ち合わせのため建築会社事務所へ行きました。外壁と窓サッシの色などを決定しなくてはいけません。




こちらは一般的な外壁、窯業系(ようぎょうけい)サイディングです。セメントに繊維を混合してを固めてレンガや木材に見えるように作った外壁です。導入コストが安いことがメリットだそうです。私はこれでもいいと思いましたが、夫には不自然な素材に見えるようです。
窯業系サイディングは10年に1度位、防水効果などを高める塗料を塗布しなければならなく数百万かかるそうです。

これらの窯業系サイディング外壁は選びませんでした。夫が選んだのは、ガルバリウム鋼板とレンガの組み合わせ。私の弟も建築会社の担当者も一押しの素材、ガルバリウム鋼板。手入れがあまり必要ない素材らしいです。私には倉庫などに使用されたトタンに見えて、安っぽく見えるのですが、窯業系サイディングよりお高いらしいです。
ドアや窓サッシ、レンガの色、外壁の色が合うかどうか確認していきます。たくさんサンプルがあって、だんだん分からなくなってきます。夫が必要以上に粘り、(いったん決まったと思ったのに、別の外壁を選択しまたやり直す。)本日も時間ぎりぎりまで打ち合わせは続きました。全て決めることができず、数日後打ち合わせをすることになり、この日は解散しました。(はぁーっつ)



打ち合わせ場所近くのNAMIKIのジェラートが食べたい夫。雨の日ですが立ち寄りました。雨でもお客さんが次から次へとやってきます。

本日の季節のメニューは「ロイヤルミルクティー」「とうもろこし」

私は「ゴマ」、夫は定番の「コーヒー」。「ゴマ」はほんのりゴマの味がして美味しかったです。でも本当はココナッツが食べたかった。


用事があったのでその後八戸に行きました。3月に青森県初のコロナ感染者が出てから八戸に行くのを控えておりました。「紫織寿司」さんは半年以上のご無沙汰でした。こちらは漁師が通う店として知りました。その日市場に出た魚を出しているので、日によって自分が食べたいネタがない事もあります。無理して高いネタを仕入れないそうです。お客さんがいつ来ても気軽に食べてお酒を楽しめるようにしているようです。夫が白身が好きなのを覚えて下さっていて、白身のネタが不漁で入らないときはネタを昆布じめにして美味しく食べれるように準備してくださいます。気軽に行けるお寿司屋さんです。

     紫織寿司 0178-34-2773     

営業時間 [月~土] 17:00~22:30

定休日 日曜日、祝祭日の月曜日、元日



大将や奥様が元気か心配していました。3月から5月はお客さんが減り大変だったそうですが、6月からは徐々に客足が戻ってきているそうです。
テイクアウトでお寿司をいただきました。キンキ6貫、中トロ6貫、甘えび6貫、タコ2貫、つぶ貝2貫、ネギトロ巻き。 ほとんどお寿司が大好物な夫が食べました。
半年ぶりのお寿司、大変美味しゅうございました。ごちそうさまでした。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


0 件のコメント:

コメントを投稿