2020年11月30日月曜日

玄関のライトが決まりました。


保留になっていた玄関外灯問題。最初に選んだライトは44cmで少し大きすぎるということで、別の物を探すことになりました。ようやく2人も納得するものを選びました。夫は「家が四角いから、四角い形のランプを選んだ方がいい。」と言っていました。(前にも似たような発言をしていました。別の事も決めなくてはいけないので、半分私が決定権を譲ってあげたようなものですが…。)

こちらがそのランプです。14.5インチ(36.83cm)を1台と11インチ(27.94cm)を2台注文しました。正面玄関に1台、台所脇の勝手口と車庫に通じる勝手口にそれぞれ1台ずつ取り付ける予定です。今年中に届くことを願います。



家の様子を見学しに行ったところ、水道管工事や屋根軒下塗装、浴槽の設置などで専門の業者さんが作業していました。普段作業している大工さん達もいたので10人位現場に人がいました。作業の邪魔になると悪いので、すぐに帰りました。

こちらは浴槽を取り付けています。忙しくて自分が何色を選んだかもよく覚えていない状態。白とグレーをメインに選んだことを思い出しました。夫はこの浴槽パネルがチープに見えるらしく、ガッカリしていました。


さて、こちらは客室のシャワーブース。需要がないのでショールームには展示がなく、カタログを見るだけで決めた商品。こちらのパネルの色をみて、又ガッカリしている夫。


壁紙のサンプルを取り寄せて、アパートの壁に貼ってみました。ウィリアム・モリスの壁紙を中心に集めてみました。自分のクローゼットやランドリールームにはモリスの壁紙を選ぼうと思っています。

こちらは白やクリーム、グレーの無地
白だけでもたくさんあるので悩ましいです。

玄関入ってすぐの壁をこのようにモールディング加工してほしいと思い始めた私達。さて、工務店さんはやって下さるでしょうか…。
リリカラさんのカタログから





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

2020年11月23日月曜日

コンクリート塀の設置

8月で一時中断していたコンクリート壁の工事が先週再開されました。裏の土地は雨が降るとお隣の田んぼの用水路から地面を通じて水が洪水のように染み出てくることがありました。私達の土地に流れてきた水を地表に出てこないようにパイプをコンクリート塀のそばに設置することにしました。



黒いのがパイプです。今年の夏に大雨の後、水が流れ出てきて夫が大騒ぎしていました。
上の黒いパイプは下の大きなパイプに繋がりました。


コンクリートが運ばれてきました。
L字擁壁を置く場所にコンクリートを流し込みしっかりとした土台を作ります。
もう少しで完成します。早い!

L字擁壁も運ばれてきました。


あとは設置するだけです。


コンクリート塀設置とは逆の境界線には水路がありました。


こちらは沼地から流れてきている水です。大きなパイプを入れてその上に土を投入する予定です。土地を平らにして有効利用したいそうです。(夫が)

裏のジャングルだったところがどんどん平らになっていくのでビックリしています。

夏の頃の写真↓







にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ



玄関の外灯

早速工務店さんから預かったカタログを見てみました。

玄関の外に設置するライトを見てみましたが、2人とも気に入る商品を見つけることができませんでした。他にないかネットで探してみました。まずは日本のサイトを見てみましたが、2人の意見が合いません。アメリカのサイトを見てみました。

夫はこちらの商品が気に入ったようです。私もこの商品なら納得できます。日本にまで配送してくれる
OVERSTOCKでは$199でした。
Lightning New York  というサイトでも$199でしたが、ブラックフライデーセールで$149.25になります。配送料や関税などを考えると1万円位プラスになりますが、2人の意見が合った商品なので購入しようとしました。

商品説明を読みましたがLED電球に変更可能か不明です。ライブチャットでライトエキスパートDanaさんに質問してみます。「LED電球で使用できますか?」「使用可能です。」「3つまとめて購入したら、もっと安くなりますか?」「残念ながら、値引き価格からの変更はできません。」というようなチャットが英語で行われました。この期に及んで値引きをする夫。「たまには値引きしてもらえるからやってみる価値はある。」そうです。

サイズを確認したところ全長が44cm位ありました。ちょっと大きいかも…。
ダンボールで同じ大きさの型を作って、実際にドアと比べてみました。

ちょっと滑稽に見えるかもしれませんが、私たちは真剣です。


正面玄関は大丈夫なように見えます。夫にはそうは思えないようです。
勝手口には少し大きく見えます。ここで夫は注文するのを保留にしようと言い出しました。せっかく次に移れると思っていた私はがっかり。決めることが沢山あって、焦っているのです。

LAMPS PLUSというアメリカのサイトにヒントがありました。
https://www.lampsplus.com/ideas-and-advice/how-to-buy-outdoor-lighting-tips/

ドア1枚で片側にライトを置く場合は、ドアの長さの3分の1の大きさのライト。ドアの両側にライトを置く場合は、4分の1の大きさのライトを設置するといいらしいです。

ということは210cmのドアには70cmまでのライトが設置できるということになります。70cmってちょっと大きすぎるような気がしまませんか? 私たちが選んだのは44cm。大丈夫だと思うのですが、夫は「100%納得できないと決心できない。」といって悩み始めました。

もう少し時間がかかりそうです…。






にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

内装打ち合わせ & NAMIKIジェラート 限定いちご味

内装打ち合わせのため工務店の事務所を訪れました。
クローゼットやパントリー、靴箱の内側の棚の材質や色を決めていきます。トイレの手洗いカウンターの詳細も決めていきます。もう決定しなければならないことが沢山です‼

事務所の机の上は資料やらメモでゴチャゴチャになっていきます。

トイレの手洗いカウンターの設置場所の奥行きが45cmしかないため、シンクをコーリアンのシートで覆うデザインが難しいことが判明しました。小さなシンクなら可能のようですが、夫は大きいシンクを希望します。仕方なくこのスタイルを諦めました。

我が家の手洗いシンクはこのようなスタイルになりました。(水栓は他の形を使用します。)

カウンターはコーリアンを使用します。アイカ工業さんから取り寄せたサンプルでどの色にするか決めます。

こちらの4種類は夫の目から見ても不自然に見えないそうです。私にはどれも十分素敵に見えますが…。

最終的にこちらの色に決定です。

打ち合わせは9時から1時まで続きました。お腹がすいて集中できなくなったところで終了しました。壁紙やライトのカタログを宿題として渡されました。まだまだ決めなくてはいけないものがあり焦ります。



打ち合わせ終了後はNAMIKIさんへ向かいました。夫は打ち合わせの前からジェラートを食べるのを楽しみにしていたようです。ちょっと寒いけどお散歩したくなる風景です。

こちらはお隣のレストランNARABIさん。
NAMIKIさんの中にはクリスマスツリーがありました。
さて今日は何をいただこうかしら♪


限定に弱い私は迷わず「いちごシングル」

夫はお決まりの「コーヒーダブル」
「いちご」はほんのり甘く、美味しかったです。冬だけど新しいフレーバーに挑戦したいので、今度の打ち合わせのときも立ち寄ろうと思います。(夫はコーヒー一択ですが。)

3連休ですが、明日もカタログやネットを見てあれこれ決めなければなりません。順調にすすめたいものです。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

2020年11月22日日曜日

室内ライト

もう電気の配線が済んでしまったので、大きな変更は難しいと思いますが、室内電灯のことで悩んでいます。工務店の提案では台所と書斎、客室以外はダウンライトを配置しています。

ダウンライト(パナソニックさんのサイトから)

お手入れの面を考えて、このタイプにしたのだろうと考えています。確かに老後の事を考えると、高い天井にあるライトのホコリ取りとか大変そうなので、楽にこしたことはないのです。でも、それではなんだか味気ないではないですか?リビング、主寝室、玄関ポーチが何となく個性がない空間になってしまうのではないかと不安になってきました。
玄関の外灯を見つけるため、LIGHTNING NEW YORKというサイトを覗いてみると、素敵なライトがたくさんあります。
https://www.lightingnewyork.com/
(英語のみですが日本にも配送してくれるようです。)



「もう、掃除どうやってやるの?」というライトの画像をのせてみました。掃除面倒だけどこんなライトを飾ってみたいという気持ちと葛藤しています。

ダウンライトにしてテーブルランプを置いてみるという方法もありますね。そのほうが手が届く分、お手入れが楽そうですね。



こういうのとか、買わないけど見てて面白いです。


工務店の担当者さんには申し訳ないのですが、もう少し考えて決めたいと思います。




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ