2021年11月29日月曜日

倉庫の骨組み

15日に始まる予定だった倉庫の建設ですが木材の調達が遅れていました。25日にようやく木材が搬入されました。
26日に大工さんがやってきました。コンクリートの土台の上に木材を設置していました。

翌週の29日に大勢の大工さんがやって来ました。
1日から雨の予報なので、何とか屋根の骨組みまで終わらせてシートを設置する予定だと聞きました。
鉄骨を吊り上げる重機もやって来ました。

たった1日で1階部分の骨組みができたと夫が驚いていました。

倉庫の件は全く興味がないのですが、完成しないと車庫の中にある夫の工具やら草刈り機などが整理されないので、大工さんたちには頑張っていただきたいです。
「雪が積もる前に車を車庫に止められるの?」と聞いてみたら、「大丈夫。」と夫。
車庫の中は相変わらず夫の荷物でいっぱいです。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

2021年11月28日日曜日

またパンケーキを食べに行ってきました。

八戸のHanamizuki Cafe(ハナミズキカフェ)さんにまた行ってきました。私以上に夫が気に入ってしまい、「また、食べたい。」と何度も言うので行くことにしました。

出掛けたのは日曜日でした。以前と違って行列がなかったので安心しました。行列で断念したときはタイミングが悪かったんでしょうね…。

開店と同時に入店。

私はクラシックパンケーキを選択しました。バニラとチョコのアイスをトッピングとして注文。
夫はこの前も食べた「森のパンケーキ 980円」ベリーのほのかな酸っぱさが丁度いいんだそうです。

朝食はサラダのみで臨んだアメリカ人。なんと2皿注文して、お店の人に驚かれていました。(右側はもう食べ始めてるお皿です。)
ペロリと平らげました。とっても美味しかったそうです。もうダイエットしないのでしょうか?

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

農業用ビニールハウスと倉庫

報告が遅くなりましたが、農業用のビニールハウスが完成しました。11月6日頃に終わったようです。特に終了宣言もなく、余った素材がわきに置いてあったのでまだだろうと思い込んでいました。そのうち請求書が届いたので終了したのだと分かりました。
6月からダラダラ続いた案件が終了しスッキリしました。

倉庫の建設ですが、11月4日に基礎工事が始まり、数日で終了しました。予定では15日から大工さんがやって来て作業を始めると言われていましたが始まりません。木材の調達が滞り、予定がズレているようです。
足場が準備されました。
鉄骨も搬入されましたが、木材がまだ届きません。
今年中に出来上がらないと思っています。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

2021年11月21日日曜日

夫の荷物#4



夫の荷物からこんなに耐熱容器が出てきました。
パイレックスとアンカーホッキングの物でした。
料理をしない夫がなぜこんなに持っているのか謎です。
本人もよく覚えていないらしく、おそらく夫の母親がプレゼントでくれたのではないかと言ってました。

ガラスのボウルこんなに集まってしまった…。
左からニトリ、パイレックス、アンカーホッキング
こんなに持っているなら覚えていて欲しかった…。数年前にニトリで買ったボウル、大中小と買い揃える必要なかったじゃないですか!(自分に興味のない事は全く覚えていない残念なアメリカ人です。)
丈夫そうなアンカーホッキングを残そうと思っています。
ニトリのボウルは積み重ねると縁が欠けたりして危ないのでお別れしようと考えています。丁寧に使わない私が悪いのです。)十分お世話になりました。
欠けたところを夫が削って滑らかに直して使っていました。

また、珍しいものを見つけたら報告します。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

夫の荷物 #3

夫の荷物の中に本や辞書、写真集などがありました。特にカウボーイ関連の本が色々あって驚きました。


こちらはカウボーイハットの本です。

色んなスタイルが紹介されています。

こちらは馬の鞍の本、芸術品ですね。

こちらはウエスタンブーツに付ける金具の本。たくさんのアーティストの紹介と連絡先が載っていました。





こちらはロープの結び方の本。


いやはや私の知らない世界がありました…。


こちらはコンセントプラグ。右側2つがアメリカの物です。
人の顔のようで、何だかかわいいです。

こちらは冬用の下着だそうです。long johns(ロングジョンズ)と呼ぶそうです。
ヒートテックのような機能性下着ができる以前使用していたそうです。古い映画で見たことがあるような…。

おしりにボタンが付いていて、トイレに行くときここを開くそうです。
もう使うこともないので処分するそうです。

こちらはクリップボード。獣医のお友達からもらったそうです。年季が入っています。

「せっかくだから、取っておいたら?」と言ってみましたが、物が多すぎて整理ができないので処分するそうです。
友人に頼んで荷物を詰めてもらったので必要ない物がワンサカあります。コロナがなかったら、ガレージセール開きたいところです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

夫の荷物#2

11月第1週にアメリカから届いた夫の荷物。木のパレットにたくさんの段ボール箱が載っています。

夫は1日1パレットを目標に荷ほどきをしているようですが、目標通り作業が進んでいないようです。
この縦長の箱にはコートやジャケットが入ってました。


荷物の中に薪ストーブの道具が入っていたので早速使用しています。
こちらはサーモ・ファン。薪ストーブからの熱を効率よく部屋中に循環させるらしいです。
ストーブの上に置きます。

ストーブが熱で熱くなるとクルクル回り始めます。劇的な変化は感じませんが、少しは役に立ってるらしいです。

次の道具はBellows(ベロース)。火起こしする際に空気を送る道具だそうです。

ハンドルをもって開いたり閉じたりすると先端から空気が勢いよく出ます。

こちらはログラック。薪を積み重ねて置くものです。これは家の中で使用すると散らかりそうなので、車庫で使ってもらいます。

どこの会社の物か不明です。アメリカ製というタグだけ見つけました。アメリカの薪ストーブ屋で購入したそうです。
荷物はまだ4分の1程度しか開封できていません。雪が降る前に車を止めるスペースを作ってほしいです。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

2021年11月13日土曜日

ストレスで買ったもの #5 クリスマスツリー

先月8日に注文したクリスマスツリーが12日に届きました。私たちは特定の宗教を信じていませんが、クリスマスの飾りつけをしてみたかったのです。ツリーを組み立てて、電飾をグルグル巻いて、オーナメントを飾り付けるのが面倒だと思ったので、折り畳み式のクリスマスツリーを購入しました。
これなら片付けも楽ちん。アメリカでは高齢の方に人気があるようです。

箱は少し大きめのピザの箱のようです。保管場所をとらないのも人気の理由かもしれません。
POP UP Christmas Tree(ポップアップ クリスマスツリー で検索するとアメリカのアマゾンとかで色々なデザインのツリーを見ることができます。)私はHome Depot (ホームデポ)というところから購入しましたが、日本に直接送ってくれないので不便。アマゾン(米)は直接送ってくれるので楽だと思います。

中にはペシャンコのツリーが入ってます。

組み立て方です。
ものすごく簡単でした。




従来のツリーと比べると少し物足りない印象があります。(スカスカなので。)でも、これから年老いていくことを考えるとこれくらい簡単なのがいいと思っています。軽いのでちょっと引っ張ると倒れるかもしれません。小さいお子さんのいるご家庭では不向きかも。私も甥っ子が来たときは気を付けたいです。
向こう側が隙間から見えてしまいます。

LEDライトもちゃんとつきました。
リボンにはワイヤーが入っているので形を整える必要があります。追加で好きなオーナメントを加えようと思います。ライトも点灯するタイプではないので追加しようかしら…(本末転倒ですね。)

ツリーのスカートもつけてみました。
こちらのツリーは6フィート(180cm位)ですが、いろいろなサイズがあるので置くところに合わせて大きさを選べます。ツリーの一番上に飾るトッパーをセールで見つけたいです。今年は物流が滞って値段が高いらしいので来年まで待つかもしれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ