2021年5月31日月曜日

八戸 cuisine francaise Yui(キュイジーヌ フランセーズ ユイ)

51歳になりました。誕生日はそんなにおめでたくはないのですが、健康でいられることに感謝します。何もしなくていいと夫に言いましたが、夫も美味しいご飯を食べに行きたかったのでしょう。「行こう。行こう。」と少ししつこかったので、久しぶりに食事に出掛けました。コロナが始まってからお蕎麦屋さんにしか行ってなかったので、久々の本格的な食事です。以前、さくら野百貨店のそばにあった「農風キッチンYui」さんが移転したそうなので行ってみました。
かわいらしい外観です。

テイクアウトもできるようです。

この日はランチをいただきました。中は4つテーブルがありました。

私達はSコース(3600円~)、魚も肉も食べる欲張りコースです。お魚かお肉どちらかを選ぶコースはA(1800円~/デザート無)B(2800円~/デザート有)とあります。
アミューズはフランス産のカモを使ったお料理

前菜はスモークサーモンとアボカド、リコッタチーズのテリーヌ。美しいです。

季節のスープはポロネギの入ったビシソワーズ

お魚は真鯛。皮がパリパリして美味しかったです。

お肉料理はこの日4種類から選べました。私達は奮発してシャトーブリアン(+2500円)とても美味しかったと肉食アメリカ人が喜んでいました。

デザートはチョコレートムースにパッションフルーツのソルベ。コーヒーについてきたのは生姜の入った焼き菓子。
久々のフレンチ、堪能しました。私達がお店にいる間、4組くらいの人が予約なしで来店していましが、その日は満席でした。前のお店に比べると席数が少なくなったので仕方ありません。

また美味しいものをいただきに予約して来たいと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

2021年5月28日金曜日

スイカを植えました。

夫が先週末に購入したスイカや野菜の苗を植えたようです。今年も私の父親のビニールハウスを使わせてもらいました。ゴーヤ用にネットを張りました。
ズッキーニ、プチトマトなどを植えたようです。
ビニールハウスの横の畑にもスイカを植えたようです。


それでもまだスイカの苗が30ほど残っていました。私の父は「買い過ぎだ。」といってあきれています。
家から離れた場所の畑に植えるそうです。

今年は忙しくて農業やる時間がないと言っていたのに…。好きでついつい苗を買ってしまう夫。周りの人に迷惑を掛けないように上手くやってくれるといいのですが…。夫が忙しくて作業をできないでいると、私の父や叔母が黙って代わりに手入れをしてくれるのですが、申し訳ないです。「自分でできないなら、やらないでください。」しつこく念を押しています。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

2021年5月27日木曜日

夫の道楽とアグリの里おいらせの生イチゴジェラート

今年もスイカを植える気満々の夫です。大好きなコメリパワー十和田店へスイカの苗を買いに出かけました。

20株位購入したようです。今年はメロンにもチャレンジするそうです。


翌日はおいらせ町のサンワドーへ行きました。メロン、プチトマト、ゴーヤ、ズッキーニの苗を買いました。
元気そうな苗を真剣に選んでいます。


帰りに寄り道して「アグリの里おいらせ」に行ってみました。裏の駐車場からレストラン脇を通りました。ブドウが通路に植えられていました。素敵なアプローチです。
敷地内にあるイチゴ園で摘み取り体験ができるようです。

見学だけさせてもらいました。

同じ敷地内にある「おいらせ広域物産館」のジェラートが大人気とネットにあったので試してみました。



私達がいただいたのは「生イチゴジェラート/450円」ほのかに甘いジェラートでした。イチゴの甘さを味わうためにジェラートの甘さを控えめにしているのではないかと思います。夫は「ナミキのほうが安いし(シングル300円)美味しいと思う。」と言ってました。朝摘みイチゴがトッピングされたジェラートでちょっと贅沢気分を味わいました。


先週末購入した苗です。今年も甘いスイカが食べられるといいなぁ…。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

2021年5月26日水曜日

クッションカバーが揃いました。

東京インテリアに注文していたクッションカバーが届いたと連絡があったので、週末受け取りに行ってきました。
大きいサイズ1枚と小さいサイズ2枚

ソファに置いてみました。

グレーばっかりになりました。差し色でゴールドとか対照的な色のクッションを1つか2つ置きたいです。夫はクッションだらけになるから必要ないと言っています。

ソファ用に大き目のひざ掛け(?)をアメリカのアマゾンで購入しました。英語ではthrow/スローと呼んでます。

1枚16.99ドル。2枚購入しました。送料は19.04ドル。127㎝×152㎝

届いてみたら思っていたより生地が薄かったので少し残念な気持ちになりましたが、肌触りはフワフワで気持ちいいです。冬使用してみて寒いようだったら厚手のものを探します。


ソファの前にテーブルを置くか迷っています。
いいなぁと思っているのは下の商品。
サイズ(127㎝×71㎝×46㎝)が少し大きいような気もしますが、頑丈そうな感じが好きです。
天板がリフトアップして中に物が入れられるようです。このテーブルを置くと飲み物などが置けるようになるので便利です。でも、TVの前でネットを見ながらエクササイズしているので、このままテーブル無いほうがいいのかと悩んでいます。
しばらく様子を見て考えます。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

2021年5月19日水曜日

車庫のドアの改修工事

先日完成したばかりなのに、もう改修です。(汗)

住宅に面した車庫のドアは引き戸でした。割とこの近辺の倉庫に使用されるタイプのドアなので設計の段階から何の疑問も持ちませんでした。夫に質問された時も、「これ皆使っているから。」と簡単に説明して工事が進められました。他に決めることが沢山あってドア1つにこだわっていられなかったのです。
はい、夫の声によく耳を傾けてあげるべきでした…。特にうちの夫は頑固で、ネバーギブアップな人なので。

案の定、使い始めて不満を言い出し始めました。特に施錠する時が不便だと言います。このタイプのドアはキッチリ締めないと鍵がかけられないタイプ…。確かに使いづらい…。田舎は倉庫など鍵を掛けないで使うことが多いので、あまり不便さを感じていませんでした。しかし、用心深いアメリカ人は違います。出入りするたびにキッチリ鍵を掛けます。
我慢して生きるのが嫌なアメリカ人は、自分に馴染みのある普通のドアに変更すると決めました。(いつ死ぬか分からないから、常にハッピーでいることが信条だそうです。)私も毎日愚痴を聞くのは嫌なので、好きにしてくださいというところです。


忙しい大工さんのスケジュールを調整して頂き、工事が始まりました。

鍵をかける際、雨の日でも濡れないように庇も付けてもらうことになりました。


大掛かりな工事になってしまいました。このあとコンクリートの土台の追加工事などがあるそうです。「これは日本では当たり前だから。」とか言わないで夫の意見を聞いてあげればよかったと、またまた後悔しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

2021年5月17日月曜日

そばCafe福

先週の水曜日に夫のプロジェクトは一段落したと思っていました。

木曜日(13日)仕事から帰宅すると、 森に向かって道路ができてました。

薪ストーブ用の木を切って家まで運ぶのに軽トラを運転できるようにしたそうです。
この砂利道の左側に黒土を入れて果物の木を植える予定だそうです。砂利道の右側には倉庫を建てる予定だそうです。倉庫の建設のための打ち合わせが土曜日に設定されました…。本当は夫の倉庫なので工務店の担当者と夫の二人で話し合ってくれればいいのですが、言葉の壁があり私も出席することになります…。今週も、来週も週末は打合せです…。



打合せの後、山菜の天ぷらが食べたくてそばCafe福さんに行ってきました。(去年はコロナ騒ぎで山菜の時期を逃しました。)

ワカサギの天ぷらや山菜そばがありました。

ぶっかけ山菜そば、美味しそうです。

迷いましたが、天ざるにしました。エビを2尾追加注文しました。ワカサギの天ぷらを1尾サービスしてもらいました。夫は食べたことがないそうなので、夫にあげました。美味しかったそうです。

山菜の天ぷらが美味しかったです。

にゃんこが縁側で気持ちよさそうにしてました。
季節が変わったらまた美味しいお蕎麦をいただきに行きたいと思っています。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ