2021年8月13日金曜日

断水続く(8月11日~)

8月10日、私たちの町にレベル5にあたる「緊急安全確保」が出されました。幸いな事に私達の家は川から離れた所にあるので、被害はありませんでした。被害が大きい場所もあり、ニュースを見て驚きました。これまで経験した事のない災害があちこちで発生しているので、対処できるように準備しておかないといけないと思いました。

夫のトウモロコシ畑も被害を受けたようです。夫は諦めずに、どうやって再生させられるか考えているようです。


翌日、身支度をしようとしたら水が少ししか出ません。何とか準備して仕事に出掛けましたが、その後完全に水は出なくなりました。大雨で町の浄水場が被災し、私たちの住んでいる地域は断水となりました。水路が詰まったことが原因のようです。飲み水はストックがありましたが、洗い物が難しいので家で料理するのは諦めました。町内の一部の地域だけの断水なので、別の地域に行けば食料も水も手に入るので、買い占めもありません。電気も使用できるのでそれほど不便ではありません。
同じ町内の実家も断水地域ですが、井戸から水を引いた水道があるので、そこから水を汲んできて、トイレの排水に使用しました。
夫が2週間位前に買った農業用タンクが大活躍。玄関前に車を止め、手を洗ったりトイレ用の水をバケツに補充しました。

翌日も仕事があるので近所の銭湯に行こうと思いましたが、我が家にはアメリカ人がいます。銭湯を利用するのはかなり抵抗があるようです。1日位お風呂に入らなくてもいいと本人は言っていましたが、この断水はいつ復旧するか目処が立たないそうです。町内の家族風呂のある銭湯の予約が取れたので利用させていただきました。車で10分以内に銭湯が3件有り、全て家族風呂があるのでありがたいことだと思いました。

近所の中学校に自衛隊が給水活動のために派遣されていました。(ピンボケ写真ですみません。)


空のペットボトルを持っていったら、大きめの容器に水を入れてくださいました。これがとても便利でした。手洗いをしたいときに大活躍。我が家もこの容器をいざという時のために何個か準備しておこうと思いました。
右側にバルブが付いていて捻ると水が出てきます。

明日には(14日)復旧するようなので、自衛隊や復旧作業して下さっている方に感謝して静かにお盆を過ごそうと思います。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

0 件のコメント:

コメントを投稿