インスタで見てどうしても食べたくなり、すぐ予約しました。(桃のパンケーキは要予約でした。)
私たちが訪れた8日は土手町で「カルチュアロード」「よさこい津軽」というイベントがあって、お店の前の道が歩行者天国になっていました。たくさんの人がイベントに参加していました。お店も混雑していましたが、予約をしていたのですぐに席に案内されました。こちらのパンケーキはフワフワのスフレパンケーキです。焼きあがるのに15分くらいかかります。じっとしていられない夫は隣の席のお客さんに「すいません。どのパンケーキ食べたんですか?」と英語で話しかけ落ち着きがありません。
こちらが桃のパンケーキ。
パンケーキ2枚の上にホイップクリームと桃、サイドにもカットされた桃とクランベリーソースが添えられています。
桃の中にもホイップクリームとクランベリーソースが入ってました。クランベリーソースって大抵酸っぱくて苦手ですが、このソースは酸味が控えめで美味しかったです。パンケーキの生地はフワフワで軽い触感です。パンケーキの食べ始めは美味しいけど後半はお腹いっぱいになり苦しくなることが多い私ですが、こちらのパンケーキは重くないので最後まで美味しくいただけました。パンケーキと桃が大好物の夫も大満足だったそうです。
他にも自家製レアチーズ&ブルーベリーパンケーキも期間限定でありました。通年メニューのプレーンとアップルシナモン、ミールパンケーキ(ベーコンや卵と一緒に食べる食事系パンケーキ)もありました。
過去にティラミス、イチゴ、メロン、チョコなど季節限定のパンケーキも提供しているみたいなのでインスタをチェックしていきたいと思います。残念ながら桃のパンケーキは今週末まで、その後はシャインマスカットになるそうです。
どれも美味しそうで又食べに行きたいです。
どれも美味しそうで又食べに行きたいです。
甘い物を食べたら、しょっぱいものが食べたいと言い出した夫。近くにピザ屋さんを見つけました。
雰囲気がよさそうで何気に入ったお店でしたが、あたりでした。調べてみたらイタリアやフランスで修業し、東京の有名レストランで勤務してきた凄腕シェフがいるお店だそうです。PIZZERIA MIA(ピッツェリア ミーア)さん。
営業時間:モーニング:8:00〜11:30、ランチ:11:30〜14:00、ディナー:14:00〜21:00 (close)
(※平日:ランチ終了後15:00クローズ、17:00オープン ※週末土日祝日は通し営業)
営業時間が長いので、不規則な時間に食事したくなる私達にはありがたいお店です。
パンケーキを食べたばかりだというのに、夫はピザを注文しました。こちらがピザのメニュー。
(※平日:ランチ終了後15:00クローズ、17:00オープン ※週末土日祝日は通し営業)
営業時間が長いので、不規則な時間に食事したくなる私達にはありがたいお店です。
パンケーキを食べたばかりだというのに、夫はピザを注文しました。こちらがピザのメニュー。
夫はその日のおすすめのピザ、バジルのピザを選びました。(夫はバジルが苦手なのでバジルソースを少なめに注文しました。苦手なら他のピザを注文すればよかったのに…。)
少しもらっていただきました。濃厚なチーズと甘いトマト、バジルの風味が美味しかったです。生地が香ばしくて端まで美味しくいただきました。
夫は隣の席の人がパスタを食べているを見て我慢できなくなり、「ボンゴレ・ビアンコ」を追加注文しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿