2024年9月25日水曜日

パンプキンの準備とかき氷 こおりと

夫はパンプキンの収穫で忙しいようです。最近雨の日が多いのでなかなか収穫できないでいます。
晴れた日に収穫して、きれいに洗います。
今年は暑くてかぼちゃの生育が良くないらしいです。道の駅から商品があれば持ってきてほしいと連絡があり慌てている夫。
とりあえず中ぐらい(スイカくらいの大きさ)を収穫してきました。10月になったら我が家も大きなカボチャを飾りたいと思います。

夏はもう終わってしまいましたが、どうしてもかき氷が食べたくなり、八戸市のラピアさんの中に期間限定で営業している「こおりと」さんに行きました。

日光の天然氷だそうです。

生いちごも生マスクメロンも食べたい。


私が選んだのは「生いちじく」
いちじくのソースがついてきましたが、つけなくても十分美味しかったです。ほうじ茶がついてきます。冷たいものを食べた後にうれしいサービスです。


氷の中にもいちじくが入ってました。
氷がサクサクして美味しかったです。ちょうどいい大きさでした。あまり大きいと食べた後にとてつもなく寒くなるので…。夫は最近ダイエットを始めたのでかき氷を注文しませんでした。

こおりとさんは9月30日までラピアで営業するそうです。10月からは場所を変えて営業するかもしれないらしいです。フルーツかき氷をもっと食べたいので続けてほしいです。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

0 件のコメント:

コメントを投稿